トップページ> コンピュータ > ソフトウェア

ウイルス対策ソフトを入れてみる

会社ではもちろん、ウイルス対策ソフトを入れてますが、自宅では30日限定のウイルスバスター2004が入っているのみ。既に30日はとっくに過ぎて、ウイルスパターンファイルは古いままです。

30日限定とはいっても、一応それ以降もスキャンはしてくれます。画面右下にうっとおしいポップアップが時々出てきますが。

今までそれで済ませていたのですが、購入することにしたのでその様子を記録しておきます。

まず、ウイルス対策ソフトはいくつかあったのですが、今まで30日限定の試用版を使ってたってことで、ウイルスバスターを使うことにしました。最新版はウイルスバスター2005 インターネットセキュリティというやつ。

パッケージ版(箱入り)よりも、ダウンロード版を買ったほうがだいたい2000円くらいは安くなるようなので、迷わずダウンロード版を購入。2000円安くなっても5000円ぐらいはします。感覚的には少し高いなあと思いました。しかも、毎年3000円ぐらいの更新料?もかかるようです。

購入時、ウイルスバスターダウンロードストア(デジデリ)というサイトで、名前や住所、電話番号、メールアドレスなどを入力するのですが、その後のトレンドマイクロ(ウイルスバスターのサイト)でも、同じような情報を入力しなくてはなりません。これが面倒でした。

入力が終わって、確認画面でちょっとした間違いに気づき「戻る」を押したら入力した内容が全部消えててキーッとなったりしました。

とにかく入力すると、ダウンロード用のURLと、シリアル番号がメールで送られてきました。早速ダウンロードしてインストール。「オンライン登録」というのを済ませて、無事に使えるようになりました。

ウイルス対策以外に「迷惑メール対策」「スパイウェア対策」という機能があったので早速試してみました。

迷惑メール対策は、機能をオンにすると、迷惑メールと思われるメールに「[MEIWAKU]」という文字が件名に入れられます。あとはメールソフトでメッセージ振り分け機能なんかを使って、「MEIWAKU」とついてるメールをゴミ箱に入れるなり削除するなりすればOK。ただ、精度はまだ低いようで、取りこぼしがかなりありました。また、購読している英語のメルマガが迷惑メール判定されたりしていました。

次にスパイウェア対策。こちらは手動検索のみで、検索するとスパイウェアらしきものが出てきます。なんかよくわからないけど、とりあえず時々消しておくかという感じですね。

とにかく、細かい設定をしなくてもインストールさえしとけばウイルス対策やパターンファイルのダウンロードをしてくれるのがいいですね。というか、よくわかんないから適当にやっといてくれという気はします。


今回購入したのは、ウイルスバスターダウンロードストアです。30日限定の試用版ウイルスバスターのダウンロードや、マカフィー、ノートンなどのウイルス対策ソフトも扱っています。



次の軽いバージョンのワードやエクセルへ
トップページ> コンピュータ > ソフトウェア もくじ